メルカリで不当に低評価をつけられたら事務局に問い合わせを!取り消しできることも

どうも、みっきーです。

メルカリを使っていると必ずと行っていいほど不当に低評価をつけてくる輩に出会います。

「自分は何も悪くないのに低評価をつけられた…」そんなときに事務局に助けを求めることができます。

私も以前出品した商品が、付属品がないとキレられたので問い合わせたのでその時の備忘録をここに書いておきます。

アプリ内から事務局にお問い合わせ

まずはアプリのサイドバーからお問い合わせを選びます。

つづいて、「お問い合わせ項目を選ぶ」をタップします。

「取引中の商品について」を選びます。

なお、すでに取引が終了してしまっている商品もこちらを選びます。

問題の商品を選びます。

「評価について」をタップ。

問い合わせをタップすると文字入力する画面に移動します。

こちらで、状況をできるだけ正確に、わかりやすく書きます。

私の書いた内容は

購入者側/出品者側 : 出品者
> こちらの商品、ジャンク品でなおかつ写真は本体しか写していないのにもかかわらず、充電ケーブルが付属していないとの理由で低評価をつけられました。
> その後こちらから連絡をしても無視。
> それから進展なく数週間経ってしまいました。
>
> 評価の取り消しなどをしていただくことはできないかと、問い合わせさせていただきました。
> よろしくおねがいします。

という感じで書きました。

その後、自動返信メールが届いたあと、3日ほどで対応のメールが届きました。

お問い合わせいただいた取引内容を拝見したところ、購入者が行った評価は「購入手続き前に確認できる内容についての評価」であったことを確認いたしました。

とのことで、

そのため、取引の経緯を確認のうえ、双方の評価を非表示といたしました。
事務局での対応に伴い、商品情報についても閲覧できないように手続きを行っております。

きちんとお互いの評価を取り消しにしていただけました。

まとめ

メルカリに悪質なユーザーがいても、メルカリ事務局の対応はしっかりしているので、安心して使えるのがメルカリの良いところですよね。

今回は出品側ですがこの他にも、こちらが購入した場合で説明と大きく異なる商品が届いた場合も泣き寝入りせずに事務局に問い合わせると返金手続きをしてくれたりと、しっかり対応していただけるので、諦めずに問い合わせメールを送ってみましょう。

メルカリはお金のやり取りですし、評価も信用に関わるので、諦めないことが大事です。

それでは良いメルカリライフを~

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock