【開封レビュー】Anker Soundcore2 – Bluetoothスピーカーならこれで決まり!

どうもみっきーです。いかがお過ごしでしょうか。

今回はモバイルバッテリーや充電器でおなじみ、AnkerのBluetoothスピーカー「Anker Soundcore2」を購入したので開封レビューをしていきます。

Anker Soundcore2は、およそ5,000円ほどで販売されているBluetoothスピーカーで、同社前作のSoundcoreから防水(IPX7)重低音強化が施された新型となっています。

24時間連続再生可能なスタミナと合わさって、防水なため屋外でもバリバリ使用可能なタフさが光る一品です。

開封の儀

例の如くAmazonで購入しました。

Ankerのモバイルバッテリー等を買うと入っているいつもの箱ではなく、本体のイラストと特長に関する記載があります。

裏面には各種情報があります。

技適マークもありますので、日本国内でも安心して使うことができます。

側面のデザイン結構好きです。

開けると本体の上に取扱説明書といつものHappyカードがあります。

本体を取り出すとアクセサリー類が収納された箱が出てきます。

とは言っても付属品はUSBケーブルのみです。

内容物は本体、取扱説明書、Happyカード、USBケーブル(Micro)で以上となります。

取扱説明書はAnkerとしては非常に分厚いです。

各部紹介

まず前面からです。

Ankerのロゴは前作Soundcoreからかなり小さくなりました。

余談ですが、私としてはSoundcoreブランドよりAnkerを前面に押し出してくれているこの製品は非常に好きです。イヤホンなんかはSoundcoreってデカデカと書かれていてナニソレ感あるのでAnkerのほうがかっこいいです。

グリルから中が見えていますが、左右にそれぞれスピーカーがあり、ステレオになっています。(距離が近いのでステレオ感はあまりありません)

中央には重低音をブーストするボコボコなるやつ(語彙力)があります。

上面には左から、電源、音量UP、再生(Bluetooth時のみ)、音量DOWN、ペアリングボタンがあります。

再生ボタンをBluetooth時のみとしたのは、実はこのスピーカーBluetoothだけでなく3.5mmプラグでAUX接続が可能です。

PCにつないで使用したり、iPodやWalkmanを接続して大音量で音楽を楽しむことも可能です。

実際に普段は据え置きでPC用スピーカーとして使用しています。

側面には充電用のMicroUSBポート、AUX3.5mmジャックがあり、防水キャップで蓋がされています。

背面はAnkerロゴがどでかくついています。

下面には各種認証情報等がありますね。

良い点悪い点

Goodポイント

  • 音量がかなり大きい
  • AUXに対応している
  • 音質はそれなり、価格とサイズを考えると十分合格点
  • 起動音が控えめ
  • バッテリー持ちが良い
  • 音量をスピーカー側で操作できる

音量は、パワーが強いということで、6W×2で12Wの出力が可能です。

スマホからの接続専用ならAUXは必要ないかもしれませんが、あるとなかなか便利です。

音質に関してですが実際に使っていると、このサイズからこんな音が出るなんて信じられない…ってなります。ある程度重みがあるため(414g)、非常に重厚感のあるしっかりとした音が出ます。

ただ、後ほどBadポイントで述べますが、重低音がキツすぎるという点はあります。

起動音に関しては他の製品と比べると控えめです。「シューーーッ、ポン!」みたいな音が起動時に鳴ります。

バッテリー持ちはとても良いです。音量にもよりますがスマホとつないで10時間以上鳴らしたままでも平気でした。

そして、音量をスピーカー側で調整できるというのもなかなか良い点です。スマホなどの再生機器を操作しなくても良いというのは便利です。

Badポイント

  • USB-CではなくMicroB
  • 重低音が強すぎて一部の曲が破綻する

まあモバイルバッテリーなど周辺機器類はまだまだMicroUSBが主流なので仕方ないとはいえ、USB-Cになってくれるとケーブルが減って便利なんですけどね…

そして重低音が強すぎる問題ですが、歌モノかつもともとベースの存在感が強い曲だと、重低音にボーカルが埋もれてしまい、非常に残念な感じになってしまいます。

しかし、EDMなどは重低音ブーストのおかげでとても元気に鳴らしてくれますし、曲によっては問題があるというだけです。

総評

スマホ関連機器大手のAnker製品という安心感、5,000円とお手軽な価格設定、サイズからは想像できない音質の良さにより、低~中価格で選ぶなら間違いなくコレ!といえる、そんなスピーカーでした。

もちろん万超えのBoseとかと比べるとレベルが違いますが、入門機として誰にでもおすすめできる、そんな感じです。

そしてAUX対応なのも見逃せません。普段はPCにつないで使用し、時々スマホにつないで音楽を楽しむことができて便利です。(AUX接続中にBluetoothオンになるとBluetoothが優先されます。)

以上、Anker Soundcore2 開封レビューでした。

スポンサーリンク

フォローする

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock