どうも、みっきーです。
昨日の記事でイヤホンを上海問屋で購入した話を書きましたが、その時に別で買ったものの紹介です(^^)
6ポートUSB急速充電器
こちら、上海問屋問屋の6台同時充電器です。
イヤホンと同じく週末セールで安くなっておりました。
開封!!
中身はこんな感じ。
流石に6ポートとなると大きいので、電源は外部からメガネケーブルで取るようになっています。
まぁ、これのお陰でワイヤーラックに縛り付ける設置方法が使えるので、個人的には嬉しい仕様です。
上から見た感じです。
ちゃんと6ポートですね!
↑メガネケーブルでの給電です。
これだけのスマホを同時充電は流石にロマンですねぇw
設置
デスク下のワイヤーラックに外せる結束バンドで固定しています。
意外に安定しているんですよね。
ちなみにその下にも上海問屋の2ポート充電器があるんですよね。
これで合計8台同時充電出来ます(笑)
まぁ、そんなに端末持ってないんですけどね(苦笑)
ただ、私はノマド用に複数のモバイルバッテリーを所持しているので、同時に急速充電できるのは意外にありがたいです。
ただ、デスク下の配線、汚い…
美しい配線に命を懸けている人が見たら発狂しながら襲いかかってきそうなレベルですわ、これwww
あ、というか、さっきの写真の中の左寄り中央のところに設置してますよ。
わからなかった方へもう一枚
この写真では左上ですね。
白くて四角い大きなやつです。
ただ、一つの充電器から大量のコードが出ているのはなかなかロマンありますねぇ。
全部埋まるくらいの端末がほしい。
(誰か安くに売ってくれないかな…?)
★あ、因みに、Twitterの方からiPhone4sがやってくることになりました!4sとはいえ、初めてのiOS端末ですね(苦笑) 今度また記事にしましょうかね。
というわけで今回もまた上海問屋で買ってきてしまったわけですが、こんなことしてたら自作PCの資金がたまりませんねぇ… 無駄遣いやめないとね^^;
まあ、今後端末が増えること考えると必要なので、買っておいてよかったですね。
では、また。