例のPCを救うOSはこれだ! KonaLinux 2.3 Black のレビュー!!!

こんにちは、みっきーです。

この前いただいた例のPC、やはり、lubuntu(ubuntuの軽量版)でも、もたつく感じがあり、実用には耐えないという感じがありましたので、さらに軽量のOS、KonaLinuxを見つけたという感じです。

KonaLinuxとは?

Ubuntuのもととなっている、DebianというOSがあるのですが、

そして、KonaLinuxもDebianをもとにして作られたOSです。

なので、Ubuntuで広く用いられている「.deb」パッケージが動作します。

これはかなりの利点だと思います。

まずは実機ではなく仮想環境で。

とりあえず、私のメインPCにVMをつかってインストールしてみましたが、感想はやはり、めちゃ軽い&めちゃおしゃれ!!!

コーヒーに関するテーマがたくさん入っていて、凄くかっこいいです。

デフォルトのデスクトップ画像です。

ね?おしゃれでしょ!

こんなにおしゃれなのに、めちゃくちゃ軽いんです!

私の環境では起動直後のRAM使用量は、なんと67MB!!!

これは、512MB端末でも十分動作するレベルです。

もしかしたら256でも行けるかもというほどの軽さです。

ちなみに今回のPCは、RAM2GB端末なので、十分快適に動くと思います。

実機に関しては、USBにliveデータ焼いておいたので、あとはインストールするだけなので、早めにやりたいと思います!

では、また。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.